何故、冷蔵庫に食べ物を何ヶ月も入れてると腐るのに、チルドルームに入れてるとさらに長持ちし、冷凍庫に入れるともっと半永久的に「もち」がよくなるのでしょうか?
それは、冷蔵庫内よりもチルドルーム、チルドルームよりも冷凍庫の方が酸化還元電位が低いので物が酸化しにくいのです。
冷凍室では、電位が固定されるので長持ちするわけです。
昔通の生活をしている時は冷蔵庫の扉は絶えず開け閉めしているので電位が上がってしまうので酸化しやすいわけです。
手に火傷をした時に細胞がそれ以上火傷状態が深部までいかないように、ケロイド状態にならない前段階で止めるのに冷やすのも酸化還元電位を下げて懐死を防いでいるのです。
野球のピッチャーが投球後に肩をアイシングしているのも細い細胞がそれ以上切れないように酸化還元電位を下げているのです。
(この冷蔵庫、ピッチャーの話は地肌にナビア液を付けている時に図を見せて説明します。放置タイム中でもよい。)