1. カウンセリング
2. シヤンプー
3. カツト
4. Coup A+をスポンジ又は水スプレーで頭皮全体に塗布
5. CureC+を髪全体に塗布し、コーミング <重要>
(特に傷んでいる毛先の部分には、美しい日本を先に塗布したり、PPT等で保護する)
6. ワインディング (つけ巻きか水巻きかは毛髪を見てMIM)
7. CureC+を全体に塗布しウェット
8. 1液塗布
9. プレテスト <重要>(何分放置するかを決定)
10. 放置タイム
11. テストカール (テストカールがOKの場合に申間水洗はしても、しなくてもどちらでもよい)
12. CureC+を全頭にたっぷりと塗布 く重要>コリコリ感が違います。
13. 酸リンスゆめゆめ塗布
14. 2液塗布 (7分+7分の2回付け or 5分+5分の2回付け)
15. ロッドアウト (毛先にザラザラ感がある場合は残りの2液を付け、2~3分放置)
16. プレーンリンス
17. CureC+を頭皮や毛髪、顔周り、首周りに塗布
18. 仕上げ
*抗酸化パーマR-topの強さについて…チオのパワーが10とすればシスが6ぐらいで、R-topの強さは8ぐらいです。